生活・社会

チャイルドシートは警察署や自治体で無料レンタルできる?1日1週間などの短期で借りる方法は?

更新日:

チャイルドシートは、赤ちゃん誕生までに準備しなければならない物の一つですが、実際に調べてみると種類も値段も様々で迷ってしまいますよね。

安ければ数千円で買うことができますが、高いものだと7万円くらいかかってしまいます。

普段から車を使用する家庭であれば、値段が高くても安全性重視のものを買っておいても良いかと思いますが、たまにしか車を使わない家庭ではその出費はかなり痛いですよね。

また、友人の子供や孫を一時的に乗せる場合などはどうすれば良いのでしょうか?

 

そんな短期的な利用におすすめなのがレンタルです。

 

今回は、チャイルドシートのレンタルについてご紹介していきたいと思います。

 

チャイルドシートはどこでレンタルできるのか?警察や市町村で無料で借りられるか?

チャイルドシートは一体どこでレンタルできるのでしょうか?

 

・インターネットで探す

インターネットで探せば、有料でレンタルできるサイトがいくつか出てきます。

お掃除用品でおなじみのDUSKINでも、1カ月3000円くらいでレンタルできますよ。

 

・フリーペーパーで探す

病院の産婦人科や小児科の待合室などに置いてあるフリーペーパーにも、ベビー用品のレンタル情報が掲載されていて、インターネットや電話で予約できるようになっています。

 

・交通安全協会で借りる

免許の更新に行った際に、「交通安全協会に入会しますか?」と聞かれたことはありませんか?

交通安全協会への入会は任意なので入らない人が多いかもしれませんが、実は入っていればチャイルドシートを無料で何度でもレンタルできる場合があるんです!

全ての交通安全協会でレンタルできるわけではありませんので、加入の際にはサービスについて確認してくださいね。

 

・市町村の貸し出しサービスを利用する

市町村によってはチャイルドシートを貸し出しているところがありますので、ホームページで調べたり、電話で問い合わせたりしてみてください。

 

1日や1週間、1カ月など短期間で借りられる場所はどこか?借りる方法は?

インターネットやフリーペーパーなどに載っているレンタル業者は、基本的に有料で数カ月単位での貸し出しとなっています。

ベビーベットやベビーラックであれば、生後数カ月しか使わないので、こういったレンタルでも良いかと思いますが、チャイルドシートは単発で必要になる上、6歳になるまでは必ず取り付けなければいけません。

できれば、数日間のレンタルが可能で、値段もお得に借りたいですよね。

その場合は、交通安全協会や市町村のレンタルを利用するのが良いでしょう。

 

私は、友人の子供を乗せるために、住んでいる県の交通安全協会で3日間だけレンタルしたことがありますが、手続きはとても簡単でしたよ。

まずは、電話して借りられるかどうか確認します。

チャイルドシートも台数が限られているので、GWやお盆などはすぐに予約でいっぱいになってしまうそうです。

予定が決まっている場合は早めに連絡しておく方が良いでしょう。

私が借りたところでは1週間まで借りられるということでした。

そのあとは、自分で交通安全協会まで取りに行って、住所・氏名などを記入して貸してもらいました。

事前に子供の年齢などを伝えておいたので、年齢に合ったチャイルドシートを準備しておいてくれました。

厳しい条件もないため、誰を乗せるのかなどは聞かれませんでした。

遊びに来た孫を乗せるためにレンタルする人もいるようです。

 

取り付けは自分でしなければいけませんでしたが、説明書も入っていたのですぐにできました。

返却の際は、特に確認されることもなく、チャイルドシートを渡して終了でした。

 

注意しなければいけないのは、このサービスを利用するには交通安全協会に入会して年会費を支払わなければいけないということです。

1年500円で、次の免許更新までの分を一括で支払わなければなりません。

つまり、更新まであと3年ある場合は500円×3年=1500円を支払うということになりますね。

私は残り1年だったので500円だけ支払って貸してもらいました。

年間500円で何度でも無料で借りられるなら損はないかなと思い入会しました。

 

チャイルドシートを借りる時や返却時の注意点はあるか?何歳まで借りられるか?

インターネットやレンタル専門のお店で借りる場合は、送料などに注意しましょう。

自分でお店に取りに行けば送料はかかりませんが、郵送してもらう場合は数千円の送料がかかってしまいますのでよく確認してくださいね。

また、汚したり破損したりしてしまった場合は弁償しなければいけないこともあるので、使用の際は注意しましょう。(子供のことなので注意するのもなかなか難しいですが…)

市町村のサービスでは、子供の年齢など、貸し出しの条件が定められている場合もあります。

条件にあてはまるのかどうか確認しておいた方が良いでしょう。

The following two tabs change content below.

-生活・社会

Copyright© COCO’s BLOG , 2024 All Rights Reserved.