11月4日のMステにKinKi Kidsが出演します。
KinKi Kidsは11月2日にリリースの新曲『道は手ずから夢の花』を披露。どんな曲なのか気になりますね。
KinKi Kids、「道は手ずから夢の花」の歌詞や意味は?
11月4日のMステにはデビュー20周年目を迎えたKinKi Kidsが登場。
先日17年ぶりのアリーナツアーを終えたKinKi Kids。
Mステでは発売されたばかりの新曲『道は手ずから夢の花』を歌います。
『道は手ずから夢の花』は安藤裕子さん書き下ろしのミディアムバラード。
エスニックと和が調和した楽曲となっています。
ミュージックビデオでは白い背景と少し儚い感じがしました。
11月2日のオリコンデイリーランキングでは1位をとりました。
「道は手ずから夢の花」は「自分の人生を楽しもう」という意味が込められた人生の応援ソング。
歌詞には「踊り出せ」や「未来を創る」といった前向きな言葉が含まれています。
ネット上ではSMAPに向けられた曲に聞こえるという声も。
私もだんだんどれもSMAPのための曲に聞こえてくるから末期だわ……
今年は紅白出場の可能性も高いといわれているKinKi Kids。
[linkcard url="http://cocomirai.com/5488-5488/"]
人生の応援歌である「道は手ずから夢の花」は和のテイストもあるので紅白にぴったりの曲だと思います。
カウコンがないなら紅白に出て欲しいな。
Mステ、KinKi Kidsの「道は手ずから夢の花」の感想や動画は?
チャート1位のKinKi Kids。
堂本光一さんと堂本剛さんの創り出す世界観が好きです。
ジャニーズっぽくない曲って、あなた達結構そういった曲多いと思うよ。
ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙アKinKi Kids!
KinKi Kids!
あーあーあー痺れます。うますぎる。
泣いちゃうよ。 pic.twitter.com/lKRUFiGSG8— ❤Miyu【固ツイ拡散希望】 (@miyubanvis) 2016年11月4日
引用:twitter.com
思ったよりも短くてびっくりしました。フルで聞きたかったな。
20周年目の第2弾シングルである『道は手ずから夢の花』
2016年はアルバムも発売していますが、ベストアルバムが出ないのは意外でした。
そろそろ出てもいいと思ったんですけどね。