生活・社会

【違法】コンサートチケットの高額転売問題の今後は?【NHK】

更新日:

10月12日に放送された『クローズアップ現代+』にてコンサート等のチケットの高額転売について取り上げられていました。

チケットの転売については音楽業界も対策を取り始め、倍率の高いジャニーズのコンサートでいえば、嵐が顔認証確認を導入したことが大きな話題になりました。

高額チケット転売は何が問題なのでしょうか。

目次

チケットの高額転売の問題点は?

201506128

NHKの『クローズアップ現代+』ではチケットの高額転売について取り上げられていました。

チケットの高額転売については以前から問題視されていましたね。

定価6,000円から8,000円程度の某アーティストのコンサートチケットが10万円近くで売られていることもザラにあります。

これは音楽業界だけでなく、人気テーマパークUSJなどの有名なテーマパークでも起こっています。

最近では電子チケットに切り替えるアーティストや、ジャニーズ事務所でも嵐の顔認証システム導入などが話題になりました。

各アーティストによるチケット転売反対の署名運動もあります。

https://www.tenbai-no.jp/

なぜ高額転売が増えたのかというと、購入したチケットは購入者の事情で返金してもらえるものではありません。

当日やむを得ない事情でキャンセルをする方が代わりに行ける方に定価で譲るというのが本来のやり取りでした。

それが今では需要が高いことに目をつけ、転売目的でチケットを購入し、それが成功したからこぞってチケット転売に参入したのでしょう。

転売自体は以前からありましたが、ネットが普及してからさらに増えたように感じます。簡単に売りに出せるという手軽さから若年層で手を出す人もいるようです。

今でもSNS上で定価で譲り合いをしている良心的なファンも多くいます。ですが、チケットを高値で転売する人が少なくないのも事実。

チケットが取れなくて転売サイトで購入するファンとは違い、売る側は転売目的もしくは、売ったお金でより良い席のチケットを購入するためにチケットを売るようです。

ファンクラブ先行でチケットを販売をしているアーティストが多いのですが、それでも当落発表後には売り出されていることを考えるとファンだけでなく、転売目的でファンクラブに加入している人もいることがわかります。

本当に欲しい人は本来の価格以上の金額を支払わないとコンサートに参加できないなんて悲しいですよね。

 

現在は電子チケット化や顔認証システムの導入、転売チケットの無効化など主催者側も対策をしていますが、それにより当日いけなくなったファン同士での譲り合いもできないような厳しい状況になっています。

チケット自体は本人が利用するものとして購入しているのですが、今までは代行でもなんとかなっていたのが通用しなくなります。

また、高額で購入しても無効になる場合もあるので購入した側も損をします。

 

ネット上の転売は違反になるのかという話がありましたが、番組で紹介していたのは「都道府県迷惑防止条例」「古物営業法」という法律でした。どちらもネット上で当てはまるかというと難しいようです。

個人的には転売自体が悪いことなのではなく、必要以上の高額で売りに出すことに問題があると感じています。

嵐の顔認証システム導入の際には一般チケットが販売されないなど、色んな弊害も出ました。

しかも顔認証システム導入でも転売は行われていたのでなかなかなくなるのは難しいと思いますが、今後チケット販売について厳しくなることは間違いなさそうです。

ジャニーズのコンサートも顔認証システムは外れましたが、本人確認は厳しくなるでしょうし、他のアーティストも随時対策をするでしょう。

正直者がバカを見ないような対応をしてくれることを願います。

The following two tabs change content below.

-生活・社会

Copyright© COCO’s BLOG , 2024 All Rights Reserved.