生活・社会

家の中にいる茶色や白の小さい虫は何?飛び跳ねるけど退治方法は?

投稿日:

家にいてふと気が付くと飛んでいる小さな虫。

とっても嫌な気持ちになりますよね?

どこからやってきたのか、戸締りをしていても現れる不思議な虫。

そんな不思議な虫の正体を調べてみました。

目次

家の中にいる小さな茶色い虫(シバンムシ)は何?特徴は?

家の中にいても色んな虫が入ってきますよね。

種類は色々ありますが、茶色くて小さな虫は「シバンムシ」という種類です。

 

漢字で書くと「死番虫」と書きます。縁起もよくない名前ですよね。

そんなシバンムシの名前の由来ですが、ちょっと怖い。

約3300年前のミイラと一緒にこの虫の死骸がたくさん出てきたからという説や、なかにはカチカチ音を出すものもいて、それがあの世へのカウントというような例えでDEATH WATCHと言われている説もあるそうです。

いずれにせよ、あまりいいイメージは持てませんね。

 

シバンムシの体の大きさは2~3ミリで甲虫の仲間で大体4月から9月の間によく発生します。

温度は22℃~30℃の間で活発に活動するため、発生しやすいのです。

冬は幼虫として越冬するので、家の中に発生して飛んでいる所は殆ど見かけません。

ただ、近年では部屋の暖かさの関係で冬でも家の中で発生しているケースもあるようです。

 

シバンムシは乾燥した食品や乾燥させた植物の加工品が大好物。

キッチンで言えば、生の野菜よりも乾麺や小麦粉などの粉類も大好きです。

 

なので、乾麺や粉類で開封済みのものはシッカリと密閉できるものに入れて保管することをお勧めします。

しかも袋までをかじって穴をあけることも出来るので小さいからと言って油断はできません。

残った食べ物やお菓子類を発生源としてどんどん増えていきます。

 

他にも畳や本、タバコまで好みます。

不衛生なものに沸く虫ではなく、植物性の乾燥物があるだけで沸く虫なので、乾物食品の管理には注意しなくてはいけませんね。

 

シバンムシの人体への影響ですが、食害のみで人に与える害はないです。

毒は持っていないし、蚊のように血を吸ったりすることも刺したりすることもありません。

 

もし発生してしまったら、発生した食品を処分することはもちろんのこと、発生源を絶つことが大事ですね。

市販の薬剤を使うのであれば、「バルサン いや~な虫」で燻煙するのもよいです。

ダニ・ゴキブリ用でもなかなかの効き目があったという事例もあります。

皆さんの悩みの種のシバンムシ。

原因追及して駆除していきましょう。

家の中にいる小さな白い虫(コナチャムシ)は何?特徴は?

コナチャムシは体長1ミリ位の大きさで、湿度が高く薄暗い場所を好みます。

主に夏から秋に発生しやすく、日本の家の約9割に生息しているという話もあるくらい、身近に潜んでいます。

 

カビを主食としているため、カビの発生しやすい場所に多く発生する傾向にあります。

ホコリなども大好きなので、ずっと放置していた雑誌の塊や段ボールも格好の餌になりえます。

本棚、台所、浴室、押し入れ、畳……つまり、家中という事ですね。

 

発生を防ぐためには、好む環境を作らないことが一番です。

カビを発生させない。空気の入れ替えなどをして室内の風通しを良くすること。

常に清潔に、温度も湿度も高すぎないようにするのが一番なようです。

 

コナチャムシは毒は持っていません。

ですが、コナチャムシの死骸やダニの死骸を吸い込んでしまい、肺炎になったり、アレルギーを発症する可能性があります。

掃除機で吸うとホコリと一緒に舞い上がってしまうので、コロコロのようなものでくっつけて捕獲しましょう。

 

キッチン以外の場所であれば、燻煙剤も効果があります。

ここで一つ注意しなくてはいけないのは、コナチャムシを餌としているダニの存在。

 

ツノダニというダニはコナチャムシを餌にしています。早くコナチャムシを駆除しないとダニは人を刺します。

二次感染みたいなもので、連鎖が怖いので大量発生する前に原因を突き詰めて、退治しましょう。

コナチャムシやシバンムシの退治方法や対策は?

コナチャムシとシバンムシは両方家の中に発生する小さな虫ですが、それぞれ好むものや場所が違います。

コナチャムシはカビを餌にするので、

カビを発生させないようにすること・湿度を抑えること・温度を調節することが大切です。

アルコールなどで拭き取ったり、直接かけても効果があるようです。

 

シバンムシは植物性の乾燥物が大好きなので、好みそうなものはなるべく置かない

キッチンでは密封容器にすべて保管することも効果大ですね。

薬剤も嫌な虫用キンチョールなど販売されているので、ホームセンターやドラッグストアで合ったものを探してみてくださいね!

 

家の中で発生する小さな虫は害があるないに関係なく嫌な気持ちになりますよね。

この手の虫は小さな隙間を見つけてどんどん入ってきますので、入っても増やさない対策が大事になります。

手に負えなくなった場合は害虫駆除の業者もたくさんあるので相談してみましょう。

The following two tabs change content below.

-生活・社会

Copyright© COCO’s BLOG , 2024 All Rights Reserved.